

Incuvation & Distribution
トレスバイオ研究所は、
新しい技術による感染症予防対策を通じて
誰もが安心できる社会をめざします。
新着情報

12/6
日経のスタ★アトピッチにて、バーチャル・ピッチラン選出されました。
皆様方の応援をお願いします。
https://staatpitch.nikkei.co.jp/single.php?id=b03_17#singleMv

弊社の使命
還暦を向かえた私の、幕引きまでの使命は、次世代への貢献だと痛感しています。
バブル期に、私たちの世代が自由奔放な社会を作り右肩上がりのみを夢見た結果、無駄の集積を産み持続性を置き去りにしました。まさに今、そのしわ寄せを若い世代に押しつけていると思います。
資源の無駄を無くし環境に貢献すると共に、シニア世代が人生の無駄を活かし、若い世代が自由に生き生きと活躍できる舞台を作りバトンタッチしていく。
このことが真の持続可能な社会を作る上での使命と考えてその実現のために起業しました。
株式会社トレスバイオ研究所
代表取締役 川本 忠
私たちが提供するソリューション
メカニカルクリーニングからバイオケミカルクリーニングへ!
REZOMA-P(レゾマ・ピーデンタルペースト)

従来のメカニカル(機械・器具使用)クリーニングからバイオケミカル(酵素活用)クリーニングへ!今までの常識を根底から覆す新素材「RESOMA-P」が誕生です!
タンパク質分解酵素・プロテアーゼ(洗浄剤)+卵殻由来のバイオアパタイト(清掃剤)の共鳴により産まれました。歯垢を除去し、歯石の沈着を防ぐことで歯周病対策をします。軽い力で歯垢を除去できるので痛みを感じずに、歯の表面が改質され、虫歯抑制と美白効果にも期待できます。さらには、舌苔の除去をすることにより、口腔内環境を改善します。
無駄がもつ生命の力、天然の抗菌物質、安全な機能性成分。
この力の共鳴が生み出す
「Resonance of Material」、名付けて、RESOMA、
これをたずさえ、様々な環境改善に立ち向かう!
これが我が社のコア技術です。
